協力のお願い

このサイトを気に入ってくれた方、役に立ったと思われた方。
これからもサイトを運営していくためには資金が必要です。
より良いサイトを作っていくためにも、ぜひ協力してください。
協力していただける方は下の画像購入をお願いします。

\1,000-

\2,000-

おススメ

categories

bookmarkplus

MyYahoo!に追加
del.icio.usに追加
livedoorClipに追加

ブックマークプラス by SEO対策

Yahoo!検索ランキング

RSS

はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2013.10.23 Wednesday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

病気は治さなくていい

うつやパニック症に限った話ではないが、病気が治らない事を苦にしている人が多い。

確かに私には理解できない難病と闘っている人もいるだろう。
そういった人にとっては、確かに病気は苦だと思う。

私も慢性B型肝炎を患っている。
20代の頃、検査で肝臓に影が見つかり、肝硬変、肝臓ガンの可能性を知らされて、大きな病院を数か所回って診察を受けた。

大学病院に検査入院し、その後インターフェロンによる治療を半年にわたって受けたが、その当時のインターフェロンはC型肝炎にしか効果がないと言われ、B型肝炎は完全には治らなかった。

あれから10年以上経ったが、私はB型肝炎という病気を治そうとはせず、気長に付き合っている。
人生という長い旅の道連れである。

「病気を治す」ではなく、「病気とつき合う」という発想に気持ちを切り替えるまでには、そんなに時間はかからなかった。

病気を治そうと思うと、完治するまでの間は苦しむことになる。
病院に行って、検査の結果が良くないと気落ちしてしまう。

人は遅かれ早かれ死ぬのだ。
病気とつき合ってます。くらいの気持ちで日々を過ごした方が気が楽だ。

治療や薬にかかるお金を自分のしたい事、欲しい物、行きたい所のために使った方がよほど有効だと思う。

JUGEMテーマ:プラス思考
 

物事が進まない時期

以前、物事が進まない理由について書いたことがあるのですが、今日は別の視点からお話ししたいと思います。

仕事や勉強、そして人間関係といった人生そのものにおいて「なんか進展しないな…」と思うことがあります。
あなた自身の視野が狭くなっていて、何かを見落としている以前は書いたのですが、まだ他にも理由が考えられます。
それは、バイオリズムや人生のサイクルといった自分自身の努力ではどうしようもできないリズムが進展できない状況を作っていることも考えられるのです。

たとえば、知性のバイオリズムがマイナス期にあって、物事を考えるのに適さない時期にいるのに、必死になって新しいアイデアを出そうとしてもまともなアイデアが出てくるはずもありません。

身体のバイオリズムがマイナス期にあって、体のメンテナンスを行わないといけない時期に、肉体改造にとりかかっても身体を壊すだけです。

私も以前は気にもとめていなかったのですが、ちょっと気になってバイオリズムを意識し、そのグラフの状態に適した仕事のしかた、生活のしかたをするようになって随分気楽になりました。

バイオリズムを知る前は、意味もなくイライラする理由がわからず更にイライラしたりしましたが、今ではそれもなくなりました。
意味もなくイライラする時は感情のバイオリズムが危険日にいることが多いのです。
一目で納得できるので「仕方ないか…」で終わらすことができるのです。

もう一つ参考にしているのが人生のサイクル。
季節に四季があるように、人間にも四季が存在するという理論です。
これを確認することで、今は物事が動く時期なのか、じっと待つ時期なのかを判断できます。

ちなみに今の私は「冬の2年目」です。
冬の寒さに耐え、芽を固く閉じてジッと待つ時期なので結構じれったいです。
色々やりたい事が出てくるし、実際やってみるけれど思うように成果が出ないのでイライラする事もありますが、でもこれが春になれば花となり、実を結ぶと信じて、種まきのつもりで色々チャレンジしています。

物事が進まないな、と思うなら、一度バイオリズムと人生のサイクルを確認してみてはいかがですか?

■Androidアプリ「バイオリズム神社」
バイオリズムのグラフだけでなく、今の状態についてコメントが書かれているのでわかりやすい。毎日確認してます。
http://bit.ly/Z0rqHa

■SEASONS
人生の四季を無料で判定してくれます。
一度ご自分の四季を確認されるといいでしょう。
http://bit.ly/bo99p3

JUGEMテーマ:プラス思考
 

気持ちをわかってもらえない…というワガママ

「私の気持ちなんて、誰もわかってくれないんだ!!」
散々わめきちらした挙句、こんな捨て台詞を残して飛び出していく若者。

経験者です。って方、多いんじゃないでしょうか?
私もその一人です…

誰も自分の気持ちを理解してくれない。
自分は誰からも理解されないんだ。

そんなことを思いながら、夜の街を徘徊したりなんかして…
そんな日を境に親とまともに口をきかなくなったりして…

でも、どうなんでしょう?
それってすごいワガママだなぁ〜って、今だから思えます。

相手は私の気持ちを理解してくれない。
では、私は相手の気持ちを理解できてるんでしょうか?

私が「こんな気持ち」でいる時、相手は「どんな気持ち」をしているのでしょう。
私が「私の気持ちなんて、誰もわかってくれないんだ!!」って言った時、言われた相手はどんな気持ちでその台詞を聞いているんでしょう。
そんなことを考えると、私の気持ちを理解してもらおうなんてワガママかな?って思うようになりました。

自分は「私の気持ちを理解してほしい」と言っておきながら、相手の気持ちは全然理解していない。考えることすらしていない。

そう思うと、そんなワガママな台詞を受け止めてくれてた相手に感謝の気持ちでいっぱいになります。

 

新たな自分になるには

今の自分がイヤで、新しい自分に生まれ変わりたいと思ったことが無い人は皆無に等しいだろう。
特に最近の芸能界の影響からか「○○キャラ」という言い回しで、本当の自分とは違う、周囲にウケのいいキャラクターを演じる人が増えているようだ。

いや…増えているという表現は間違っているかもしれない。
いままでも多くの人が理想の自分像を演じてきていると思う。
それを聞こえのいい「○○キャラ」という言葉で表現しているにすぎないだろう。

残念ながら「○○キャラ」を演じている限り苦しい思いをし続けることになる。
だってそうだろう。本当の自分じゃないわけだから。
ただの現実逃避なわけだから。

新しい自分になりたいと思うなら、どうすればいいのだろう。
それにはまず、自分と真正面から向き合う時間を持った方がいいだろう。
自分と向き合って、今の自分を認めることが必要だと思う。

私はこの作業にたくさんの時間を使った。

かっこ悪い自分、情けない自分、みっともない自分。
大嫌いな自分と散々向き合い、そしてそんな自分を認めることに時間を費やした。

それを毎日やっていくうちに、段々と自分が変わっていることに気がついた。
あんなに嫌いだった自分の欠点が全然気にならなくなっていた。
時間はかかったが、確かに新しい自分になっていたのだ。

随分前に似たような記事を書いたような気もするが、自分で自分を認めるということは、健在意識の自分が潜在意識の自分を認めるということに繋がるのだ。

健在意識の自分は周りの人が、本気かお世辞かわからない褒め言葉をかけてくれるが、潜在意識の自分を褒めたり、認めることができるのは自分自身しかいない。

最初は辛いと思う。そんなことできないと諦めそうになるだろう。
大きな決心はいらない。毎日「大丈夫。よくやってるよ」と自分自身に声をかけてみてほしい。
きっと時間はかかるけど、ある日新しい自分に変わっている事に気付くはず。

JUGEMテーマ:人生論
 

人生やり直し組

ずいぶん前の話になるが、九星気学の講座に参加したことがある。
「七赤金星」がどうのこうのといった感じのやつだ。

詳しいことは覚えていないが、その時自分の生年月日から自分の星を計算したのを覚えている。
その結果を見て講師が一言…

「残念、あなたは人生やり直し組です。」

え?やり直しなんですか?

「前世でやらないといけなかったことをやり直すために生まれてきたんです。」

へぇ〜…なんだろう?
思い当たる節は”親孝行”と”子孫を残す”ってことだが…

その時はそんな感じで自分がやらなければならないことばかり考えていたが、先日ふと思い出した時に講師の言葉がすごくヒドい言い回しに思えてしまい、何がヒドいと思ったのかを考えてみた。

「残念、あなたは人生やり直し組です。」

何が残念なんだろう?
なるほど、気になったのはここか。

人間生きていると「やり直したい」と思う瞬間は多い。
受験、就職、恋愛、結婚…他にも多々あるだろう。

でもやり直せないことの方が多い。
やり直せないのが普通なのだ。

そう考えると人生そのものをやり直せるっていうのはスゴいことだと思う。
残念どころか、スゴいラッキーだ!

自分が前世でやれなかったことが何だったのかはわからない。
何をやらないといけなかったんだろうか?
それを追求しても仕方ないことだと思う。
だから、今は自分ができること、やりたいことを全力でやっていこうと思う。

JUGEMテーマ:プラス思考
 

真っ暗な世界だそうです。。。

上原美優さんが自殺されましたね。
韓国の芸能界でも自殺される方のニュースを時々見ますが、何とも残念な限りです。

上原さんは「お母さんのところへ行きたい」と言って自殺されたそうですね。
亡くなった方を話のネタにするのは非常に心苦しいのですが、彼女が今あの世でお母さんに会えたかというと、おそらく会えていないと思います。

自殺された方の行き着く先はあの世ではなく、暗くて寒い世界だそうです。
救われることもないまま、永遠に暗くて寒い世界に置かれるそうです。

死後の世界については色々と議論があるようですが、もし「ある」と仮定した場合、永遠に真っ暗で寒い世界を漂わされるのはイヤですね…

私も昔は自殺願望がありましたが、この話を聞いてからはその願望は無くなりました。
生きてる方がマシって思えたからです。

このブログを読んで、考えを改めてくれる人がいることを願います。

最後に、上原美優さんのご冥福をお祈りします。


JUGEMテーマ:ウツ・キレる・情緒不安定・イライラ・不眠・うつ病・人格障害・不眠症・虐待・過食症・拒食症・依存症
 

イジメられる奴は負け犬なのか?

レディー・ガガさんが中学時代のイジメ体験について語った記事が掲載されていた。
正直、驚いた。

あんなに奇抜でアグレッシブな彼女にそんな過去があったとは…
そんな過去があるからこそ、それをバネに今を輝かせているのか。

そういえばしょこたんもイジメにあってたってカミングアウトしてたっけ…
彼女も今や”超”がつく人気者だよな。

実は私も中学時代にイジメにあっていた。
部室に呼ばれて先輩からボコボコにされたり、女子から遠巻きに文句言われたりしていた。
これがトラウマになっているのかどうかわからないけど、今でも女性と話するのが怖いんですが…

中学時代だけじゃない、社会人になってからもイジメを受けたことがあり、これがキッカケでパニック症に陥ったのも事実だ。
まぁ、私の話はどうでもいいとして、個性的でありながらも輝いている人は意外にも暗い過去を持った人が多い。
先に挙げた二人だけでなく、他にも意外な方が暗い過去を持っていたりする。

この事実について考えてみると、イジメを受ける人はダメな人なのか?負け犬なのか?という疑問は、「そんなことはない」という回答で解決できる。
勘違いされることを恐れず書けば、神様が与えた試練と思っていい。
高い山頂へ登る前の谷越えの時期と考えればいい。谷は深く、暗く、そこから登るのは大変だが、谷を越え、山頂を目指し始めたころから色々な事が楽しくなりはじめる。

私は中学時代、イジメを受けてからかなり悲観的な考えをもつ人間になっていたと思う。
色んな事を斜に構えて見ていた。
友達も少なかったが、一人で人が生きる意味を考えたり、将来について考えたりする時間がとても多かったので、それはそれでよかったと思っている。

そんな谷越えの時期を終えたのは30才を越えてからだ。
中学でイジメにあった頃からと考えると16〜7年経っている。
ずいぶん長い谷越えの時期だったと思うが、今は色んな事が楽しく思えるようになっている。
気がつけば、人生相談を受けることも時々ある。

レディー・ガガさんやしょこたんに比べれば活躍のレベルは段違いだけど、自分にも活躍できる場があることが嬉しい。

今、イジメを受けて思い悩んでいる人がいると思う。
でもイジメられる人は弱者でも、負け犬でもないことを覚えていてほしい。
貴方には何か大きな役割がある。今は谷越えの時期なのだと思ってほしい。

イジメを苦に自殺する子がいるけど、これは絶対間違いだ。
他の人が持っていない大きな可能性を秘めていることに気づいてほしい。
心の強い人になってほしい。

JUGEMテーマ:人生論
 

気の持ちよう

先日、兵庫県赤穂市の大石神社へ行ってきた。
赤穂浪士を祀ってある神社だ。

その入り口に「八方除」という看板が立っていた。
九星から見た厄年のお払いについて書いてあったのだが、よく見てみると今年は「七赤金星」が八方ふさがりの年なんだそうだ。

一瞬クラッときてしまった…
去年も十分八方ふさがりだったような記憶があるのだが、今年も八方ふさがりですか??
って感じで。

でも、まぁ、これも気持ちの持ちようで何とでもなったりする。
八方がふさがれているなら、下手に動かず自分の足元を固めることに集中すればいいだけのこと。
色々勉強したり、仕事のアイデアを練ったりと、焦らず地盤固めをしようと思う。


八方ふさがりだがら…
厄年だから…何もしない。

そんなんじゃ未来は切り開けない。



JUGEMテーマ:プラス思考

トイレの○○

トイレの神様というのが流行りましたね。
トイレには綺麗な女神様がいらっしゃるそうで…

今日の私の話は女神様とはちょっと違います。
セルフイメージを上げるための方法について、私が実践していることをお話します。

もう何年も前の話ですが、ある日私は面白い画像をネット上で見つけました。
その画像にはこう書かれていたのです。

「お前が無駄に過ごした”今日”は
 昨日死んだ誰かが
 死ぬほど生きたかった
 ”明日”なんだよ」

衝撃を受けました…

昔から、何かやってやりたいと思いながらも何もしないまま毎日を過ごしていた私にとって、この言葉は電撃を喰らったくらいの衝撃でした。

その画像をダウンロードし、パソコンをイジっている時に時々見ていました。
その度に「今の自分はやりたいことをやっているか?やるべきことをやっているか?」と自問自答するようになったのです。

ある日、自宅のトイレで用を足している時にふと思いました。
「あの画像、印刷してここに貼ろう」

人間ならトイレには日に何度か通います。
その度にこの言葉を目にできればいいなと思ったのです。

私はA4の紙に印刷して、トイレの白い壁に貼り付けました。
最初は家族に笑われたものです…
「あれは何?」って。

笑われても気にせず、私は用を足す度にあの言葉を目にしたのです。
その度に自問自答していました。「無駄に生きていないか?」と。

おかげさまで、今ではゴチャゴチャ考えてばかりで行動しないなんてことはありません。
そんな無駄な時間はもったいないですから。
「こうしたい」と思ったら、即行動です。行動できなくても、どうしたらできるのか考えるようになっています。

今では一筆箋を使ってトイレに貼っています。
すでに10枚になっており、トイレに行く度に読んでいます。
私はこうやってセルフイメージを上げています。

不思議なもので意外と効果があります。
やっぱりリラックスしている瞬間なので、腹に落ちていきやすいのかもしれませんね。
落ち込んだ日でも、ただ読んでいるだけで落ち込みを抑えることができるのです。


トイレは不思議な場所ですね。
本当に神様がいるのかもしれません。

JUGEMテーマ:プラス思考
 

幸せって何ですか?

幸せって何ですか?
どうな人を成功者って言うんですか?
学歴高くて、正社員になったら勝ち組ですか?


何を言ってるんだろうね〜といつも思う。


何が幸せかは十人十色。
大金を稼いだら幸せって人もいるだろうし。
家族と一緒に過せたら幸せって人もいるだろうし。
同僚と仕事の後の一杯に幸せ感じる人もいるだろうし。
今日のご飯が食べれたら幸せって人もいるだろうし。
仕事してりゃ幸せって人もいるだろうし…

答えは一つじゃ無いんだよね。
人それぞれに幸せの形があるんだよね。
そんなことみんなわかってるはずなのに、なんで幸せの定義を聞くんだろうか?


幸せって何ですか?


あなたが幸せって思ったら、それがあなたの幸せですよ。
誰かに教えてもらうものでも、誰かに押し付けられるものでもありません。

あなたが嬉しいと思ったら、楽しいと思ったら、ホッとすることがあったら…
それがあなたの幸せ。

    …と、DreamNoteに教えてもらいました(^^;

| 1/4PAGES | >>